N-Point

【メンバーブログ】楽天モバイル UN-LIMITの解約を検討している話

time 2020/12/07

【メンバーブログ】楽天モバイル UN-LIMITの解約を検討している話

sponsored link

注意事項

この記事はメンバー個人の見解を述べたものであり、団体を代表した見解・感想ではありません。何卒ご了承ください。

記事

寒くなってきましたね、主犯です。
今年一番世間を騒がせた携帯キャリアとはなんでしょう?

そう、あの楽天モバイルですね。
4G+5Gの楽天回線が利用でき、初回申し込み後は1年間通信料金がタダ、Rakuten Linkアプリを使えば通話料金もSMSも無料という非常に楽天らしいことをやっている携帯キャリアです。

私も今年の2月に契約して、利用しています。
今まで「TONEモバイル」やら「楽天モバイル(MVNO)」といったMVNO回線を使ってきたので、契約当初は格段に通信速度が早くなり驚いていました。
新宿区内の楽天回線エリアだと下り平均40Mbps、上り20Mbpsくらい出ていると思います。
今までは下り0.2Mbpsで上りだけ速いなど非常に不便な回線を使っていたので、ほぼほぼ楽天UN-LIMITをメイン回線として使用しています。
コロナ禍で外からZoomミーティングの参加ができるようになる上、電話はよく使うので通話料を気にせず電話ができるのは本当にありがたい限りだと感じています。

楽天モバイルの何が良いのか

1日10GBまで楽天回線が高速な状態で使える

下りの平均40Mbps、上り平均20Mbpsくらい出る回線が、1日最大10GBまで高速な状態で使えます。
10GBを超えると、最大1Mbpsの回線に様変わり(ベストエフォートです)
1日に10GBも使う人はあまりいないと思いますが、動画配信やパソコンにテザリングをしたり、一番使うのがCloudPlayerでGSuiteに入っているFLACファイルをストリーミング再生したり(1曲で50〜200MB前後)するので、1日ごとに10GBの枠が与えられるのは非常に助かります。

Rakuten Linkアプリから通話をかけると通話代金がいくらかけても無料

Rakuten Linkという楽天モバイル使用者専用のアプリがあり、それから電話を掛けると通話料金が無料になります。
追加料金はありません。
ちなみにRakuten LinkからSMSを送信したらSMS料金は無料です。
電話で問い合わせなどをよくする人なので、通話料を気にせずいくらでも電話をかけれるというのは個人的には非常にありがたいです。(ナビダイヤルとかは普通にお金かかります)

SIMの再発行手数料など、高額な手数料がかからない

大手携帯キャリア3社や他のMVNOでは「2年縛り」やら「契約事務手数料」やら、やたら契約に敷居を高くしていく姿勢が顕著に現れていましたが、そういった手数料がかかりません
契約事務手数料、SIM交換手数料、SIM再発行手数料、MNP転出手数料、解約手数料がすべて無料です。
自分は契約事務手数料がかかる時に契約してしまい、ポイントバックという形になっていたのですが、最初からお金がかからないというのは良いことですね。

オプションの変更も面倒な手続きがいらない

古臭いシステムを使って認証やらいろいろボタンを押したり規約に同意したりなど、オプション変更には非常に面倒な手続きを複数踏む必要があることが多いのですが、楽天モバイルはWebからオプションのトグルを入れるだけで終わり。非常にシンプルです。どっかの大手キャリア代理店のような必要以上にオプションに加入させたりするなんてことは楽天モバイルショップでもありません。

トグルを入れるだけで申込みが完了する


トグルを入れたその日から使用することができ、オプションが要らなくなったらトグルをまた押せば良いだけ。
サクッと手続きができて非常に良いと思います。

何があったのか?

こんなに楽天モバイルを褒めちぎっておいて、なぜ私が契約を検討しているのか?
それは、機種変更時に発生したシステムのトラブルにあります。

問題の経緯

2020年11月12日

Rakuten BIGへの機種変更を決意、ヨドバシカメラ新宿西口本店の楽天モバイルコーナーで機種変更を依頼。
「そういったことはここではできないので近隣の楽天モバイルショップへ行ってほしい。直近は新宿サブナード店である」と係員に伝えられたので楽天モバイル新宿サブナード店へ移動。
ショップ係員に「Rakuten BIGへの機種変更」を依頼。「端末の購入手続きからeSIMへの切り替え手続きまでに計20分ほどかかる」と言われ承諾。
その際ショップのタブレット端末を使用して手続きを行う。「手続きにはお客様の楽天IDへのログインが必要です」と言われたので自分の楽天IDでログインする。
端末故障時の補償への加入などの説明を受けた後、タブレットに直接クレジットカード番号を入力し、支払いへと進もうとする。
しかし支払確定ボタンを押下しようとした矢先エラーが発生。「本人確認書類に不備があるので本人確認書類と親権者同意書を提出してください」とシステムに表示され、支払いが確定できず機種変更手続きが完了できなくなった。同時に登録しているメールアドレスで同様のメールを受信。
ショップのスタッフが確認のためショップ向けのサポートダイヤルに電話をかけ、状況確認を依頼。30分ほどしたらサポートから「問題は解消した」との連絡。再試行するも同様のエラーが発生し、再度スタッフがショップ向けのサポートダイヤルに連絡し再調査を依頼。50分ほど待たされる。(スタッフに結構時間かかるかもしれないけど大丈夫かと聞かれ承諾した)
閉店時間に差し迫って来た頃、担当スタッフより「通常では表示されない原因不明のエラーが発生している。審査などを担当している本社の部署に調査を依頼したので、調査結果が来次第またショップから連絡する」と伝えられ退店。結局機種変更はできず。

2020年11月15日

調査結果が来ないので新宿サブナード店に架電。
「確認して折返し連絡する」と返答があり5分ほどしたら折返しの電話がかかる。
「調査結果がまだ来ていないので、こちらからお答えできることはない。もう少しお待ちいただけないか。」と返答される。
承諾し電話を切る。

2020年11月24日

既に依頼から2週間近く経っているにも関わらず返答がないため再度新宿サブナード店に架電。
「調査結果がまだ来ていないのでまだわからない。大変申し訳無い。調査の状況はショップでは確認できないので、もしかしたら直接楽天のコミュニケーションダイヤルにかけたほうが早いかもしれない。」と回答されたので楽天モバイルのコミュニケーションダイヤルにかけることにする。
楽天モバイルの公式サイトでコミュニケーションダイヤルの電話番号を調べようとしたが有人窓口につながる電話番号が全く出てこず、表示されている電話番号はひたすらFAQページがオンラインチャットにつなぐためのSMSを送信するための電話番号だった。
きりがないので楽天モバイルの新宿サブナード店に再架電。有人窓口の電話番号を教えてもらう。
電話: 050-5840-0320
教えてもらった電話番号でやっと有人窓口につながる。これまでの経緯を説明し状況確認を依頼。電話中に楽天回線が圏外になり、通話が切れる。
圏外の状態が続いていたためインターネット接続を予備回線に切り替え、Rakuten Linkから再架電(クラウドベースなので、通信するSIMを切り替えてもRakuten Linkアプリを使えば本来の楽天の番号でかけることができる)。
別の担当者が出たため再度経緯を説明し、状況確認依頼。10分ほどで折返しすると言われる。
その後折返しがきて「状況確認したところ調査依頼(事象発生)から起算して2週間程度で調べて返答したい。と調査メモに記載があるが、通常では発生しない原因不明のエラーのため通常より調査に時間がかかっている。調査結果が出るのがいつになるのかわからない。」と回答される。通常では発生しないエラーのため調査に時間がかかっている旨了解し、電話を切る。

2020年12月1日

再度状況確認で楽天モバイルのコミュニケーションダイヤルに架電。
「状況確認し折返し連絡する」と回答、Rakuten Linkに着信があったもののスマホには表示されず、後で着信していたことがわかったので再架電。別の担当者が出たため経緯を説明し電話を切らずに調査依頼。
「状況確認したところ調査依頼(事象発生)から起算して2週間程度で調べて返答したい。と調査メモに記載があるが、通常では発生しない原因不明のエラーのため通常より調査に時間がかかっている。再度調査をしているところに早急な調査を依頼する。3〜4日後にこちらの担当部署から直接ご回答させていただきたい。」と回答。「これまでも結局ご回答いただけずにいるが、本当に3〜4日後に回答があるのか」という質問に対し「(お約束した期限までに回答できないことは)あってはならないことなので、必ず期限までに回答する」と明言。電話を切る。

2020年12月5日

約束した期限の4日後にあたるが、電話はなかった。

ということで

お約束した期限までに回答できないことはあってはならないこと、と明言しているにもかかわらず、お約束した期限までに回答はありませんでした。
この記事を書きながら会員向けポータルを確認すると、今まで表示されていた「本人確認書類に不備があるので〜」と言った表示は消えていました。
連絡せずにそのまま問題が解消することが期限内に回答することなのか?原因は結局何だったのか?
会員向けのサポートが非常にお粗末だと思いました。

また、KDDIのパートナー回線を徐々に使えなくしているようですが、パートナーエリアはまだまだありますし、東京でも地下などはほぼパートナーエリアです。
このまま契約を更新することはリスクが有るのではないか?ということで解約を検討しています。

まあ、楽天モバイルはまだまだメイン回線として運用することはリスキーである、ということですね。
ahamoというドコモのサブブランドが出たそうですが、楽天モバイルよりは美味しくないので次は純粋なドコモの5G回線にMNPでもしようと思います。
お読みいただきありがとうございました。

sponsored link

西日本エリア



sponsored link